コストパフォーマンスに
優れたエントリーモデル

基本的な金属マーキングに対応

特徴

人にやさしい標準機能

3D対応ファイバーレーザーだから、±20mmの段差、凹凸面、曲面にマーキングが可能。

円柱や円錐形状等の対象物については、その直径値をパソコンに入力することにより、マーキングデータを形状に合わせて変換、曲面のある対象物の表面に沿ったマーキングが可能です。

対象物の3DCADデータ(STL、STEP、IGES、PARASOLID)をインポートすることにより、複雑な表面形状の表面へのマーキングも可能。

曲面や凹凸面のある加工面でも、歪みのない印字・加工が実現します。一度のレーザー印字では困難であった段差・凹凸にも対応しているので、マーキング作業の効率化が図れます。

オートフォーカス機能搭載で簡単操作

ワンタッチオートフォーカス機能標準搭載により、煩わしい手動での焦点合わせの必要がありません。

マーキングの位置合わせは対象ワーク上に赤色ガイド光でマーキングエリアを照射表示、目視で簡単にマーキング位置合わせの確認を行うことが出来ます。

マーキングデータは同梱のソフトウエアで簡単編集が可能。IllustratorやCADソフトで作成されたデータのインポートも可能です。

金属から樹脂まで加工対応

ステンレス、真鍮、銅、アルミニウム、チタン、普通鋼等さまざまな金属に対応可能。機械銘板へのマーキングはもちろん、金属部品・配管部品・精密部品・水栓金具・制御盤・工具等へのマーキング、ならびに名刺ケース・マグカップ・キーホルダー等への名入れ、ノベルティ用途や宝飾品等の加工が可能です。また、一部樹脂(ABS、PP)へのマーキングにも対応しております。

オフィスにも置ける、安全設計

インターロック機構の安全扉を標準で装備、扉がしまっていないとレーザーが照射されない安全設計。 レーザー光漏れの心配がなく設置場所の自由度が高まります。本体内に収まりきらない大きなワークの場合には前面・側面扉の取り外しての加工が可能です。

本体前面のコントロールパネルには緊急停止スイッチを装備、万一の際には物理的にレーザー経路を遮断する内蔵光学シャッターを採用した安全設計。100V電源(アースライン付3Pコンセント)使用のため特別な電源環境のご準備は不要です。

卓上設置型のコンパクトサイズ

コンパクトな一体型筐体【外寸:554mm × 600mm × 752mm】で卓上設置ができます。

制御用Windows PC(別売)とUSBで簡単接続、プリンター感覚の簡単操作。ファイバー発振器を内蔵したオールインワンシステムなので、設置場所もオフィス・店頭・イベント会場と幅が広がります。

本体前面には操作に必要なコントロールパネルを装備、同梱のフットスイッチで機械制御も可能です。

専用ソフトウエア 3DLASER

操作性を重視、どなたでも多彩な機能をフル活用。簡単にマーキングデータ作成が可能となります。

3DLaserソフトウェア 特徴

  • Windowsフォント使用可能
  • 円弧文字等レイアウト対応
  • 赤色ガイド光による位置合わせ
  • 設定パラメーターセーブ機能
  • QRコード簡単生成機能

主な仕様

スクロールできます
レーザー出力30W
パルスエネルギー0.8mJ
パルス繰り返し周波数範囲1kHz ~ 600kHz
パルス幅200ns
レーザー波長1064nm
加工エリア150mm × 150mm(標準)
フォーカス調整可能範囲±20mm
マーキング方式XYZ軸3次元ダイナミックフォーカス
最小線幅0.03mm
加工スピード8000mm/s
使用可能温度10℃ ~ 35℃
使用可能湿度5% ~ 75%
電源使用単相 110V / 220V(オプション)
消費電力HV 800W
冷却方式空冷
本体(幅 × 奥行 × 高さ)554mm × 660mm × 752mm